
日本一Twitterのフォロワー数が多い方は、芸能人の有吉弘行さんです。
有吉弘行さんってどんな人?
有吉弘行さんは元々『猿岩石』というコンビのお笑い芸人でした。
有吉さんがまだ若かりし頃、電波少年という番組で「ヒッチハイクで世界を旅する」みたいな企画をやっていて、毎週楽しみに見ていました。電波少年を見ながら、子供ながらに日本以外の国に憧れたものです。
有吉さんの相方はもう芸人ではないらしく、どこかの夜の街でホストをしているとかいう噂がありました。と言っても数年前の噂ですけど。あと、YoutuberになろうとしているところをYoutubeで目撃したこともあります。
今は結婚しているらしいですが、詳細はよく分かりませんw
なぜ有吉さんはこんなにもTwitter利用者に人気なのでしょうか?
TVメディアの出演が多いこと
メディアの出演が多いことで、Twitterユーザーの意識に彼がいる時間が長いんですね。これはザイオンスの法則に絡んでいる気がします。
質問にもマメなこと
Twitterは芸能人と簡単に身近にやりとり出来ることでも人気ですね。でも実際はリアルにファンのツイートを返してくれる芸能人は稀です。でも、有吉さんはファンの質問に対してボケてくれたり、真撃に返答してくれているようですね。
自然体な有吉さんのつぶやきがおもしろい
テレビのお馴染みの毒舌話から、世の中に正論を突きつけるつぶやきから、そのありのままの姿勢が人気を集めているようです。
「ゆるさ」と舞台裏的!?な会話がグッド
普段からけっこうゆるいと個人的には思いますが、Twitterではさらに磨きが掛かっていますね。そして、仲の良い芸能人との舞台裏的な会話もおもしろいと思うユーザーが多いようです。
辞める人も多いTwitterを続ける力
よく炎上したからといって、すぐにTwitterを辞めてしまう人がいます。特に芸能人には多いですが、そんなこと気にせず、むしろ静かに見守ってくれているフォロワーもいるということを有吉さんは分かっているのでしょう。そんな意味合いのツイートもありました。単に暇だからと答えている場面もありますが、これだけ売れっ子で暇なワケはないですね。
定期的におもしろい話題を振りまいてくれる
定期的におもしろいツイートをしてくれるし、悪ふざけがすぎる一般人に、見ていてスッキリするような的確な返しをしていたりする。その内容に共感する人も多いようです。
その他のフォロワー数の多いTwitterアカウント
2位以降の人気アカウントが気になったら、下記サイトでチェックしてみてください→meyou「Twitter日本 フォロワー数 総合ランキング 1-50位」
まとめ
フォロワー数の多いTwitterアカウントを見比べてみると、投稿数や平均ツイート、Twitter歴はそんなにフォロワー数と関係してないように感じます。もちろん一般的には長くやっている=ツイート多い=見た人も多い=フォロワーも多いという単純な式も当てはまったりするかもしれないですが……。
整理すると、フォロワーの多い人は
- 知名度が高い(メディアの露出が多い)
- ツイートが分かりやすい
- ツイートがプラス思考
- 女性なら見た目がキレイorかわいい
- 定期的なツイート
ざっと挙げると、こんな感じです。
個人的にはまっちゃん(松本人志)のツイート歴やツイート数で、このフォロワーはすごいなあと思いました。
芸能人ならではのこともありますが、フォロワーを増やすために見習えるべきこともたくさんありました。
人の心理ってSNSほど分かりやすいですからね。